軍馬のころ
軍馬補充部三本木支部 創立一〇〇周年記念誌
軍馬補充部三本木支部創立百周年記念実行委員会
1987年
状態:B(少しシミ・附図2枚有),函(少しシミ汚れ)
「式辞編」
「資料編(軍馬補充部の概要 苫米地勇作/群馬補充部三本木支部の概要 前川原正一郎/軍馬補充部三本木支部に関する雑感 力石定吉/昭和初期の馬衛生 木村一栄/農事 杉山精一/元赤沼分厩舎育成班長としての回想 東精一/軍馬補充部三本木支部勤務の回想 入部丸雄/軍馬通勤時代の思い出 下佐吉治/遠い記憶 下佐薫/北海道音別派出部 金沢栄吉)」
「思い出編(軍馬補充部三本木支部の印象 水野陳好/軍馬補充部三本木支部の想い出 益川東/軍馬補充部あれこれ 新渡戸憲之/終戦後の軍馬補充部の思い出 一戸凱里/軍馬補充部の思い出 石川太郎/グンバと子供の頃 福沢操/軍馬補充部跡地に建った中央病院のことなど 末武保政/「軍馬」から戦後の開発期に 佐々木四郎/軍馬補充部と私、そして三本木中学校 浅石喜一郎/その頃のこと 苫米地勇作/回顧 梅田権太郎)」
「記念行事」
「写真集(昭和12・13年頃の軍馬補充部本部 東京/三本木支部・出張所風景/軍馬の作業・服装・風景/軍馬祭り/昭和初期の三本木風景/三本木おせり/百周年記念事業スナップ)」
「協賛名簿」
293頁・付図(補充部跡地と現況図)